30年春大問題1の設問3の(2)について

名無しさん  
(No.1)
(2) 本文中の下線⑤の義務規定について,次の(ⅰ)~(ⅵ)のうち,Z社が保護法に定める努力義務規定以外の義務規定に違反するおそれがあるものだけを全て挙げた組合せを選ぶ問題ですが
が本文見ても記載がないです。どこで判断したら良いかわかりません。
こういう問題は実際に個人情報保護法を覚えてないと解けない問題なのでしょうか?
2018.12.07 13:59
DaiDai_Papさん 
(No.2)
30年春大問題1の設問3の(2)について[0332]
私も個人情報保護法を覚えていません。本番では同様の問題に直面することも想定されます。そんな時は知っている知識と問題文から答えを探すしかないと思います。設問3の(2)は幸い記述式ではないので、次のように考えて選択肢を切り捨てていきました。
まず、「N課長は,匿名加工情報に加工する方法について,S課長に検討を依頼」とあります。秘匿したい情報を「匿名加工」したいのだと推測しました。そうすると選択肢ⅲ~ⅵは秘匿したい情報を得る行為に相当しますからW社にしてみればやられては困る行為に相当します。この行為がN課長が言う「義務規定」に当たるとすると正解は選択肢エかキになります。当たらないとするとⅲ~ⅵを含まない選択肢が正解となりますが、ア~コには存在しません。従って答えはエかキになると推測しました。選択肢エとキの違いはⅰを含むか否かです。Z社は自社のデータベースの情報を使って新たな分析をしているだけですので、誤りとは思えませんでしたので、キを選択しました。
たまたま「キ」が正解だっただけの話かもしれませんが・・・・。
2018.12.25 20:12
グリーンさん 
(No.3)
遅くなりましたがご回答ありがとうございます。
また分からない部分がありましたら再度このスレか改めてスレ立てて
質問させていただきます。
2019.02.06 08:14

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。

その他のスレッド


Pagetop