合格基準について

あげあげさん  
(No.1)
自己採点の結果
午後の方が19/31でした。
問1 6問
問2 6問
問3 7問

またTacの予想配点で計算したところ61点でした。
これで合格する確率はありますか??
不安です、、
2019.04.23 19:36
そるさん 
(No.2)
奇跡的に4点配点を全て取れてたらギリギリ合格ですね。
2019.04.23 23:11
大工さん 
(No.3)
私も19問合ってました。微妙なんでしょうかね、19だったら。
2019.04.24 00:09
なおりさん 
(No.4)
配点は3点or4点みたいなので、20問正解でギリギリ安心かなと。
単純計算で3点問題が24問、4点問題が7問で合計100点だと思うので、20未満ですと配点負けする可能性はあります。
2019.04.24 01:04
奇跡がおきるかも?さん 
(No.5)
30年秋テスト午後16/31で63.00点合格でした。何が起きるか分かりませんよ。合格発表まで待ちましょう。
2019.04.24 07:40
奇跡がおきるかも?さん 
(No.6)
30年秋テスト午後16/31で63.00点合格でした。何が起きるか分かりませんよ。合格発表まで待ちましょう。
2019.04.24 07:40
ココさん 
(No.7)
午後は3問各34点で合計102点
ただし100点満点のため全問正解でも102点ではなく100点まで、ではないですかね?
そうすると3点×22間、4点×9問で合計102点で19問合ってる場合は4点問題を3問以上正解していればギリギリ合格点だと思っています。
因みに私も19/31なので微妙なラインにいます、、
2019.04.24 08:03
Tさん 
(No.8)
16問で63点??
マジですか??
まさか配点5点とかその類。
俄には、信じられない。
個々の正答数が分かれば現実味は出ますが。
2019.04.24 15:23
Tさん 
(No.9)
ちなみに私も秋試験受けましたが17問で58点でした。
だから尚更信じられないです。

2019.04.24 15:24
バースさん 
(No.10)
わたしの友人で、30年秋試験の午後試験が、61.5点だったので、0.5点という端数があるということは、一問につき、3点と4点だけでなく、3.5点や2.5点や4.5点があると考えられますので、配点に期待しましょう。
2019.04.24 19:01

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。

その他のスレッド


Pagetop