予想問題8

うさぎさん  
(No.1)
皆さん、こんにちは。申し込みについて賑わっているところすみません。

こちらの予想問題7あたりから聞いたことのない言葉が出始めました。予想問題8に進んで半分位終わりましたが、聞いたことのない言葉がさらに多く出ていて混乱しています。こちらの予想問題に出てくる言葉はすべてシラバスに入っていますか?こちらに出てくる言葉は全て覚えた方がよろしいのでしょうか?

宜しくお願い致します。
2020.11.16 18:31
AgentTakaさん 
(No.2)
わたしのかわいい教え子うさぎさん
こんばんわ。

予想問題7とか8は応用情報以上のレベルですね。
全て覚える必要はないでしょう。
しかしながらセキュリティの問題ということで実力、応用力をつけるにはもってこいの問題なんですよねー。
うーむ、わたしなら繰り返し説いて理解して試験にのぞみますね。
ちなみにわたしは午前問題を予想問題も含めて5周、プラス自信のない問題オレンジチェック、理解出来ていない赤チェックでトータル6000問以上こなしていますよ。

真似して欲しいとはいいませんが、名人は目指して欲しいです。自信つくから。
時間かかってもいいです。自分のペースでね。一緒に伴走させて頂きます。
2020.11.16 19:18
AgentTakaさん 
(No.3)
決して混乱はしなくていいです。
うさぎさんは自分で排他制御できなくてデッドロックしてロールバックしちゃいがちなだけです。

最新シラバスのURL貼っておきます。

https://www.jitec.ipa.go.jp/1_13download/syllabus_sg_ver3_1.pdf

具体的に分からない単語とかあれば投稿して頂ければ調べますし、シラバス参照して頂いてもよろしいかと存じます。いよいよ分からなければネット検索が常套手段ですかね。

今まで通り、これが分からん!と言って頂ければ全力で調べます!
2020.11.16 19:40
予想問題に苦戦さん 
(No.4)
事務職さま

>ITパスポート試験、応用情報技術者試験、情報処理安全確保支援士試験は実施されましたので
>最新の過去問に目を通して最新の出題傾向を知っておくのもいいかな
なるほど!確かに他の試験は実施されましたね・・
◎他の試験サイト(ドットコム)も勉強しておいた方が良いのでしょうか?
  それとも、ここの【予想問題】を一通りやっておけば最新の問題も反映されているのか?
  気にせず解いていました(>_<)

うさぎさま
私も予想問題8あたりから特に予想問題9から苦戦しました( *´艸`)
AgentTakaさまの助言・対策をはじめ他の先輩方の助言をもとに予想問題を終わらせました。
6割出来れば合格という合格ラインが分かっているので多少分からない問題が出ても
次に進みながら理解すれば良いかぐらいの気持ちで解きました(大汗)
2020.11.17 05:23
AgentTakaさん 
(No.5)
うさぎさん
おはようございます。

今日は1時30分に目が覚めてしまいました。試験申し込んでコーフンしてるんですかね?

さて、予想問題をするべきかしないべきか。眠れない布団の中で考えました。
過去問が48%の割合で出題され応用情報やそれ以上のランクの試験からも出題されていることを考慮すると、やはりこなしておいた方がいいでしょう。受験目標を2021年春に設定したなら時間もありますし、セキュリティの知識を広く身につけて午後問題に対応して頂きたく存じます。

予想問題に苦戦名人の「多少分からない問題が出ても次に進みながら理解すれば良いか、ぐらいの気持ちで解きました」というくらいのスタンスで繰り返し学習していけばいいんじゃないかな。

拒絶反応しない程度にね。
2020.11.17 05:45
うさぎさん  
(No.6)
AgentTakaさん、こんにちは。

予想問題7とか8は応用情報以上のレベルなのですか!見た事ないはずだー。今はやる気がないので、やめておきます。いつも色々ありがとうございます^ ^ イノシシウサギは到着しましたか?


事務職さん

きゃー、やらなくても良いと言うステキなコメントありがとうございます^_^ 今の私にその様な余裕もないので良かった~。というか、勉強すればするほど分からなくなって来て、もう自信も受験の意欲すら無くなっています。とりあえず今回は見合わせる事になりそうです。春受験になったらアドバイス試します!

予想問題に苦戦さん

エライです~。私は問題を読むのさえイヤになってきて先に進みません、汗。そうですね!軽い気持ちでやってみます。ありがとうございます。

AgentTakaさん
よほど試験が好きなのですね^ ^

事務職さん
問題を熟知していて凄すぎます。
AgentTakaさん共に、お二人を見ると私はまだまだまだまだ足りなすぎるのだなぁと反省です。正直、9月までは多分受かるだろうと甘く考えていました。

とても参考になりました。ありがとうございます。
2020.11.17 22:04
AgentTakaさん 
(No.7)
うさぎさん
こんばんわ。

イノシシウサギさんが本日、チャーターヘリで我が家屋上のヘリポートに無事到着しました。
長旅の疲れはないみたいで猪突猛進しまくってます。
名前は「エージェント」にしました。可愛がります。どうもありがとうございます。

2021年春に照準あわせたんですね。
時間的余裕ができたので気分も楽になったことでしょう。やっぱりIパスとは午後問題がある分
難易度が高いかと存じますので、春の選択もありだと思います。
健闘を祈っています!
2020.11.17 22:41
予想問題に苦戦さん 
(No.8)
事務職さま
助言ありがとうございます。
ここ最近の出題状況まで把握されるなど本当に凄いですね
私も時間に余裕があれば上位試験のセキュリティ問題を見てみたいと思います。
2020.11.18 04:35
AgentTakaさん 
(No.9)
事務職さん
こんばんわ。

出題傾向の分析と令和元年秋の合格、素晴らしいですね!
どの試験の何問目とあの試験の何問目が同じとか、どのように分析されているのかスーパーコンピュータかAIか、という位の評価をされてもいいかと存じます。
しかしながら大変申し訳ございませんが、その分析が今の学習者にとって合格するために必要な情報なのか、というと恐れ多くも疑問です。

あの問題はこの試験の何問目に出題されたいた、等の分析は学習者にとっては合格の近道にもならないと存じます。過去の掲示板で、情報セキュリティマネジメントだけではなく他の試験の過去問も学習を、とアドバイスされていますが、情報セキュリティマネジメントの過去問と予想問題を解けば合格出来るかと。情報セキュリティマネジメントの受験者はいま他の資格試験のセキュリティ問題を解く余裕があるのはほんの一部の方々でしょう。しかも直近2回の過去問は出題されないとの情報が正しければ、ここの過去問が500問から増えていなくても出題されないので、なんの問題もないはずです。
しかも午前問題の話ですよね。午前は楽パスできるレベルで臨まないと午後で苦戦して合否が分かれるでしょう。その中で午前の学習について、いまこの期に及んで言及するのはいかがでしょうか。

まだわたしは合格していないので、せめて合格してから建設的な意見の交換をすべきかと存じますがちょっと見過ごせないと思い意見させて頂きました。

結論としてわたしが申し上げたいのは、ドットコムさんの過去問を予想問題も含めて学習することが合格の基礎を作るのでこなしておくべきでしょう、ということで、あの試験の何問目とこの試験の何問目が同じだった、という目線で学習するのは意味がない、と申し上げたいところでございます。
2020.11.18 21:42
AgentTakaさん 
(No.10)
事務職さん
こんばんわ。

相変わらずものすごい分析力ですね。感服致しました。
わたしよりはるか先を行く大先輩に意見を申し立てて申し訳ございませんでした。
セキュマネを初受験するわたしが意見しても、既に合格されている方とは明らかに説得力に劣ります。

応用も既に受験されていて、次は情報処理安全確保支援士ですか?
事務職さんは既に午前突破は確定している様なもので、後は午後だけですね。
頑張ってください。
わたしも10月に情報処理安全確保支援士を目指せる様に頑張りますので、またご指導よろしくお願い申し上げます。
今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。
2020.11.19 17:42

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。

その他のスレッド


Pagetop