午後問題の解き方

Tsudo7090さん  
(No.1)
午後問題の解き方について質問です。

長文を頭から読んでいるとどうしても時間が足りなく、すべてを回答するのに1問30分以上かかってしまいます。それと途中で内容を忘れてしまいます。
問題文を読まずに、設問から入る方法がよいとネットとかで見ました。
只、設問の意図する回答を探すのに、問題文を行ったり来たりして効率が悪いです。

合格した方はどのような戦略で午後問題を突破したのでしょうか?

午前問題は70%以上とれると思います。
午後問題に関して、こうしたらよいと言ったアドバイスがあればお願いします。
2022.11.30 21:31
chihoさん 
(No.2)
こんばんは。
わかります。本当に、組織の説明からしっかり読んで組織や人物関係をメモしていたら問題文を読むだけで30分終わっちゃいますよね。
問題文の頭は、〇〇社は△△業で、誰それをCIOとしていて、各部門長が推進リーダーをやっていて、といった、どの問題にも共通する内容ですので、こういうところは斜め読み。物語の主人公がどの部門の誰なのかを把握しておくくらい。(情報システム部の△△課長とか、なんとか部の情報セキュリティリーダーのXX君で、上司が**課長とか)
問題文を読み進め、下線があったり、箱埋めがあったら、すぐ設問に行きます。
単なる技術や装置の名称を答えるだけの午前問と同じノリの問だったり、その前の文章に答えがあったり。(下線や箱の後に答えがあることは無いか、稀のような気がします。また、問題文を読まないで設問は、表現が大げさな気がしますが、同じようなことだと思います。)
中には、想像もつかなかった答えだったりすることもありますが、上記のようなことに気を付けるだけでも効率が上がるのではないでしょうか。
2022.12.01 00:31
通りすがりですさん 
(No.3)
>合格した方はどのような戦略で午後問題を突破したのでしょうか?

知識的にOKならば、あとはCBTの操作方法に慣れておくことですかねぇ。

まずは、プロメトリックサイトのCBT操作方法をよく読んでおくことですね。
http://pf.prometric-jp.com/testlist/sg/exam_procedure.html

あとは参考までに
「[1026] 午後試験イメトレ中」
https://www.sg-siken.com/bbs/1026.html

[0741]CBT午後の操作テク
https://www.sg-siken.com/bbs/0741.html

ただし本番では、下記の様なイレギュラーなことも起こるかもしれませんから焦らないために、いろんな操作方法をイメトレして見てもいいかもですね。

[1373] 「板チョコ」がありませんでした?
https://www.sg-siken.com/bbs/1373.html

そして体調に注意して、合格を勝ちとってください!
2022.12.01 01:38
Tsudo7090さん  
(No.4)
chihoさん。通りすがりですさん。

ご教授ありがとうございました。明日、午前問題を受験します。
まずはCBT方式に慣れてから、90分の時間をフルに使って挑みたいと思います。

来週、午後試験の予定です。
2022.12.01 18:21
なめこさん 
(No.5)
午後試験勉強中です。
このサイトの
【午後試験対策】情報セキュリティ問題のまとめを解いてるのですが難しいです。
本番もこのような問題が出ると思うと不安・・・
2022.12.14 12:57

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。

その他のスレッド


Pagetop