午後対策試験の問題が読めない
広告
tanakaさん
(No.1)
午後試験対策に、以下urlの問題まとめから問題を開いたのですが、すべて暗号化?されたような文字となっています。こちらはお金を払わないと確認できないのでしょうか?ブラウザを変更しても同じ現象が起きています。
(表示をモバイルに変更すると文字は見れましたが画像は表示されませんでした。)
https://www.sg-siken.com/kakomon/pm/
(表示をモバイルに変更すると文字は見れましたが画像は表示されませんでした。)
https://www.sg-siken.com/kakomon/pm/
2025.04.02 16:35
Mitsu0829さん
(No.2)
こんにちは。私も同様の事象が起こっています。暗号化というか、文字化けしているようですね。おそらくサーバー側とブラウザ側の文字のエンコーディングミスが原因でこうなっているかもしれません。PC版では文字化けと画像の表示ができていませんでした。モバイル版(iOSで検証しました)では文字は正常に表示されるものの、画像表示ができていなかった感じです。サーバー側の問題だと思うので、修正されるまで待つしかないかもです。
2025.04.02 18:30
GinSanaさん
(No.3)
文字コードがShift-JISになっていますね。「プロメトリックの試験画面と同様に選択テキストを・・・」のところだけ、UTF-8でした。
Microsoft Edge for Business
バージョン 134.0.3124.93 (公式ビルド) (64 ビット)で確認しました。
Microsoft Edge for Business
バージョン 134.0.3124.93 (公式ビルド) (64 ビット)で確認しました。
2025.04.03 17:30
管理人
(No.4)
ご報告ありがとうございます。
こちらの午後問題のまとめページは、情報セキュリティマネジメントがスタートした当初に長文問題の演習のために用意したページです。もはや役目を終えたページですのでサーバ上から削除しておきます。
文字コードがSJISになっていたので、昨年3月にPCサイト全体の文字コードをSJIS→UTF-8にした時に変換対象とされていなかったことが原因です。
こちらの午後問題のまとめページは、情報セキュリティマネジメントがスタートした当初に長文問題の演習のために用意したページです。もはや役目を終えたページですのでサーバ上から削除しておきます。
文字コードがSJISになっていたので、昨年3月にPCサイト全体の文字コードをSJIS→UTF-8にした時に変換対象とされていなかったことが原因です。
2025.04.04 20:18
広告
返信投稿用フォーム
スパム防止のためにスレッド作成日から40日経過したスレッドへの投稿はできません。
広告