情報セキュリティマネジメント試験 用語辞典

ITセキュリティ評価及び認証制度
シラバス外
IT関連製品のセキュリティ機能の適切性・確実性を、セキュリティ評価基準の国際標準であるISO/IEC 15408に基づいて第三者(評価機関)が評価し、その評価結果を認証機関が認証する制度。主に政府調達などにおいて調達者が求めるセキュリティの要件を満たしていること、つまり想定される脅威に対し適切な対抗となっていること、またその対抗手段が正確に実装されていることを、第三者の立場で評価し認証を行う。独立行政法人情報処理推進機構(IPA)により運営されている。
↓ 用語データを見る
別名:
JISEC
分野:
セキュリティ技術評価
セキュリティ評価
重要度:

出題例


Pagetop