情報セキュリティマネジメント試験 用語辞典
パケットフィルタリング
【Packet Filtering】
パケットのヘッダ部分に含まれる「送信元/宛先IPアドレス」「送信元/宛先ポート番号」「通信の方向」などの情報を元に装置を通過するパケットを検査し、許可されたパケットのみをネットワークの内(または外)へ通過させるセキュリティ機能。主にファイアウォールのフィルタリング方式として使用されている。
↓ 用語データを見る
- 分野:
- セキュリティ実装技術
ネットワークセキュリティ - 重要度:
- ★★★
広告
出題例
正解 エ
広告
「ネットワークセキュリティ」の用語
「セキュリティ実装技術」の他の分野
「セキュリティ」の他のカテゴリ
Pagetop