投稿する

参考書選びについて。 [0598]

 ゆうさん(No.1) 
シラバス2.0対応の参考書でも十分合格可能でしょうか。

シラバス3.0対応よりも中古本の価格が安いので
2018年度版のインプレスのテキストを買おうか悩んでます。

意見をお願いします。
2020.10.18 19:48
AgentTakaさん(No.2) 
ゆうさん
こんにちわ。

シラバス2.0対応の参考書でも合格は不可能ではないでしょう。
足りない情報はネットで調べるとかで補ってもいいでしょう。
しかし、最新のシラバスは3.1です。
わたしもインプレス3.0版を使用していますが、2バージョン前のテキストは使う気になれません。インプレスさんの購入者限定特典は本の発売から1年間です。中古本なら期限切れていませんか?3.0版でも今年12月で一年になりますので期限迫っています。
午後の解説はドットコムさんでノー解説の問題もありますので、購入者限定特典の過去問解説は重宝しますよ。

しかも、中古ということは誰が触ったか分からないしウィルス感染リスクは大丈夫ですか?

わたしだったら新品買っても1780円なので、こちらを用意して気持ちよく使いたいです。
2020.10.19 10:11
クワトロバジーナさん(No.3) 
Takaさんの言うとうりです。勉強に金をケチってはいけません!
2020.10.19 20:57
うさぎさん(No.4) 
新しいのを買って売るというのが私の方法です
2020.10.22 11:53
REUSEさん(No.5) 
>わたしだったら新品買っても1780円なので、こちらを用意して気持ちよく使いたいです。
暗に中古は気持ちよくないともとれる文章ですね。新品に価値を置くことは自由ですが、その価値感で暗に中古を貶すような表現は誤解を生む可能性があり、蛇足ですね。

私の場合ですが、合格したら多分二度と使うことはない参考書なのですが、
さすがに捨てるのは忍びなく、中古として再利用してもらっています。
その方がうれしいです。内容が同じなら中古でも学習効果は同じです。
同じなら安いほうが経済的ですし、サスティナブル社会の取り組みとしてのリユースは良いアイデアです。決してケチなどと揶揄されるものではありません。その点応援します。
ただし、前述したとおり、内容が同一の場合です。古い版は新しい試験内容に不足があり、効果が十分でない可能性が否定できません。
2020.10.24 09:38
REUSEさん(No.6) 
>中古ということは誰が触ったか分からないしウィルス感染リスクは大丈夫ですか?
この点でお伺いしたいのですが...
数えきれないほど多くの人を介しているであろう硬貨や紙幣は使わないのですか?
外出した先でドアノブ、エレベータのボタン、手すり等など触らないのですか?
スーパー等で陳列された商品を購入しないのですか?誰が触ったのかわからない商品ですよ?
これらは中古本とは比べ物にならないほどの多くの人が触っている可能性がありますよ?
他にも枚挙にいとまがありません。
中古本のリスクを述べるならこれらのリスクはどうヘッジしているのですか?
2020.10.24 09:47
AgentTakaさん(No.7) 
REUSEさん
おはようございます。

わたしの投稿で不快な思いをさせてしまい大変申し訳ございませんでした。
価値感で暗に中古を貶すような表現は誤解を生む可能性があり、蛇足
ご指摘ごもっともです。いまウィルス感染リスクを恐れ経済活動に悪影響を及ぼしているなかで、わたしの投稿も少なからず中古マーケットにいい印象を与えるものではなく、投稿すべきか迷ったところもございます。潔癖症ではありませんが今のご時世がそうさせてしまっています。
REUSEさんの
さすがに捨てるのは忍びなく、中古として再利用してもらっています。
その方がうれしいです。内容が同じなら中古でも学習効果は同じです。
同じなら安いほうが経済的ですし、サスティナブル社会の取り組みとしてのリユースは良いアイデアです。決してケチなどと揶揄されるものではありません。その点応援します。
は素晴らしい志でわたしも軽率な発言をしてしまったことが恥ずかしいばかりです。
リユースは我々が後世の為に取り組んでいくべきことだと認識しています。ただそこにコロナを考えるとどうしても敬遠してしまう私がいます。他人が触ったマウスグリグリも嫌です。IPAさんには感染リスク回避のためマイマウス持ち込みをお願いするところでございます。ダメでしょうけど。
4人家族の大黒柱としては家の中にウィルスを持ち込むリスクは少しでも下げなければならないです。

シラバス2.0とわたしが今年夏に購入した新品シラバス3.0版は決定的に3.0を用意した方がいい利点があります。
①シラバス2.0は命和元年秋の問題と解説がない。
②購入者限定特典が中古では期限切れになっている。
③最新シラバスは3.1で2バージョンも古い。

中古が全てダメで新品を用意すべき、と誤解を招く表現をしていたらなば訂正のうえお詫び申し上げます。
2020.10.24 10:28
AgentTakaさん(No.8) 
REUSEさん

(No.5) のご回答が(No.7) です。
(No.6) のご回答をこちらに申し上げます。

紙幣、硬貨、不特定多数が触るであろうノブやボタンなどなどを触った後は自前の消毒スプレーで手指を殺菌しています。またビルにも備え付けの消毒スプレーが最近増えてきているので、こちらも思う存分使用しています。手すりは一切手を触れません。

スーパー等で陳列された商品を購入しないのですか?
コンビニで確かによく買い物します。コンビニにも消毒液が置いてあるので買い物後こちらは利用しています。商品自体は消毒はしていませんが、商品の回転が速いのでリスク受容としてます。

REUSEさんのご納得いく回答になっていますか?
2020.10.24 10:51
REUSEさん(No.9) 
こちらも大人気ない投稿で申し訳ありませんでした。
中古を使ってもらっている手前、メリットも理解していただきたく投稿しましたが、新品であれ中古であれその人の価値観で選べばいいと思っています。
決してAgentTakaさんを否定するつもりはありません。
2020.10.24 10:57
AgentTakaさん(No.10) 
REUSEさん

謝らなくてもいいですよ。本音トークが出来て気持ちいいっていうか、スッキリしています。
わたしは子供のころ、中古本どころか道端に落ちていた週刊マンガとかよく読んでいました。
さすがに大人になると道端に落ちている週刊マンガは体裁上も衛生上も読めませんよね。(笑)

少なからずコロナの影響がここまで来ているのか、、、
2020.10.24 11:15
REUSEさん(No.11) 
>紙幣、硬貨、不特定多数が触るであろうノブやボタンなどなどを触った後は自前の消毒スプレーで
>手指を殺菌しています。

買物支払いの度に消毒するのですね。消毒スプレーまで持ち歩いているのはすごいです。
そこまで徹底してできるのなら理解はできますね。
2020.10.24 12:40
うさぎさん(No.12) 
あくまで私の場合。私はお金を出せば出すほど、絶対合格するぞという気持ちが高まります。これだけ出しちゃったから落ちるわけにはいかない!とやる気になります。貰った物でもそういう気持ちになる人がいるかもですが、そういう人は特にできてますね。私には無理です^ ^、私の場合のお話しでした~
2020.10.25 10:37
さくらさん(No.13) 
試験ってある意味どの試験も水ものだと思います。法改正等行われてルールがどんどん変わっていきます。IT系は最近変化がとても速いと痛感しています。試験も、新しい用語の出題が多いように感じます。私は、模擬試験を2社受験しましたが、こんな言葉知らないと思うものが多く、調べてみると、新語だったりします。なので、テキストは最新のものをご利用になられた方が無難かと思います。
余談ですが、著作権法や意匠権も法改正が行われルールが変わりました。
2020.10.25 15:42
AgentTakaさん(No.14) 
ゆうさん
クワトロバジーナさん
うさぎさん
REUSEさん
さくらさん

こんばんわ。
やややっ!著作権法や意匠権も法改正が行われルールが変わりました!ですと!?
これはネットで最新動向をチェック要ですね。IT系のなかでもセキュリティは流れが速いので付いていくのが大変な分野ですよね。今なら永年ライセンスなので3年ごとに更新を強いられる前に合格しちゃいましょうよ!
2020.10.25 16:42
さくらさん(No.15) 
【著作権保護期間】
改正前:50年
改正後:70年
施行 :2018年12月30日から

【意匠権の存続期間】
改正前:設定登録日から20年
改正後:出願日から25年
施行:2020年4月1日から

著作権の方は最新版のテキストなら修正されてる可能性は高いと思います。
私は、今夏に自身が受講してたWeb講座で、先生からテキストを修正してくださいと言われ、著作権の保護期間が改正されたことを知りました。改正されて1年経ってるのにテキストが修正されてないことにビックリでしたが。
意匠権については、講座では改正前のことを説明され、数日前、某SNSで改正されたことを知りました。
私も夏にIパスを受験しましたが、著作権や意匠権の問題が出題されてたら、確実に間違って回答してたということです。(100問出題されてるので問題の記憶はあまりないです。)
2020.10.25 20:34
AgentTakaさん(No.16) 
さくらさん
こんばんわ。

やっぱりさくらさんは素晴らしい人格者ですね。見抜いていましたよ。
自分さえ合格出来ればいいと思っている方はさくらさんの様な投稿はしないでしょう。
時間がかかる投稿に自分の時間を割いて情報提供出来るという事が尊敬に値します。
その時間で過去問とか解いていた方がよっぽど得ですからね。
意匠権25年は全く知りませんでした。
情報共有ありがとうございます。
今後ともどうぞごひいきに!何卒よろしくお願い申し上げます。
2020.10.26 19:34
うさぎさん(No.17) 
さくらさん、そうなんですね! 色々な事をご存知で凄いです~

実はここで質問しようと思ってたところだったんです。私が持っているテキストには1つは著作権70年とあり、もう一つのテキストには50年とあるんです。50年と書いてある方は他にも違うことが書いてあったので絶対このテキストおかしいと思っていたんです。さくらさんの話を聞いて、50年と書いてあった方のテキストは出版年が去年でした。そういうことだったんですね。

それはそうと個人の著作権は死後70年、団体の著作権は50年と書いてあるテキストもあったんですが、それはあってますか?

2020.10.27 20:28
さくらさん(No.18) 
うさぎ様
私がここに書いたのは殆どは某SNSからの情報ですよ。
著作権は受講したweb講座で知ったのですが、個人とか団体で違うようなことは言ってませんでした。
ネットで検索したら、全て70年って書いてあったのですが・・・。(2つ位サイトみました)
私が間違ったことを言ってるとマズイので、別途、お調べになられることをオススメします。
2020.10.27 21:45
うさぎさん(No.19) 
さくらさん、ありがとうございました!
2020.10.29 07:49

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。
© 2015-2024 情報セキュリティマネジメント試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop