予想問題vol.5 問3
問3
PCのコンピュータウイルスに関する記述のうち,適切なものはどれか。
- [出典]
- 基本情報技術者 H18春期 問66
分類
テクノロジ系 » セキュリティ » 情報セキュリティ
正解
エ
解説
- ウィルスの中にはワームのように自分でネットワークに接続して増殖するようにプログラムされているものもあります。
- ハードウェアの物理的な破壊は行いません。不正なプログラムによって論理的な破壊活動を行います。
- 感染のリスクが低くはなりますが、未知のウィルスに感染するリスクなどがあるため感染確率をゼロにすることはできません。
- 正しい。ブートセクタ型ウィルスは、MS-DOS時代に大流行したウィルスでパソコンの起動時に最初に読み込まれる部分に感染し、そのまま起動させるとウィルスに感染してしまいます。修復するにはOS起動ディスク(CDやフロッピーディスク)からパソコンを起動し、ワクチンソフトなどでウィルスの駆除を行います。