HOME»情報セキュリティマネジメント令和7年公開問題
情報セキュリティマネジメント試験 令和7年問題
2025年7月に公開された科目A問題と科目B問題です。実際の試験問題は60問(科目A:48問、科目B:12問)で構成されますが、その一部が公開されたものです。
公開日 | 令和7年7月4日 |
---|---|
応募者数 | -人 |
受験者数 | -人 |
合格者数 | -人 |
合格率 | -% |
過去問PDF | 科目A・B問題 科目A・B解答 |
配布元URL | IPA 令和7年度 公開問題 |
令和7年公開問題(科目A+科目B)
No | 論点 | 分類 | 解説 |
---|---|---|---|
問1 | リスクマネジメントプロセス | 情報セキュリティ管理 | |
問2 | SIEM製品によるセキュリティ上の効果 | 情報セキュリティ対策 | |
問3 | ゼロトラストの説明はどれか | 情報セキュリティ対策 | |
問4 | 不正のトライアングル | 情報セキュリティ | |
問5 | DNSキャッシュポイズニング攻撃の対策 | 情報セキュリティ対策 | |
問6 | CVSSv3 | セキュリティ技術評価 | |
問7 | 特定電子メール法 | 知的財産権 | |
問8 | 情報セキュリティ管理監査 | システム監査 | |
問9 | サービス満足度の評価 | サービスマネジメントプロセス | |
問10 | RASIS | システムの評価指標 | |
問11 | データウェアハウス | データベース応用 | |
問12 | デジタルトランスフォーメーションの段階 | 経営・組織論 |