予想問題vol.8 問32
問32
ISP管理下の動的IPアドレスを割り当てられたPCからのスパムメール送信を防止する対策OP25Bはどれか。
- [出典]
- 情報セキュリティ H22秋期 問13
分類
テクノロジ系 » セキュリティ » セキュリティ実装技術
正解
イ
解説
OP25B(Outbound Port 25 Blocking)は、名前の通り、外向き(インターネット方向)のポート25番宛て(SMTP)パケットを遮断することでスパムメールを防ぐ方式です。
この方式では、ISP管理下の動的IPアドレスからの電子メール送信について、管理外ネットワークのメールサーバへSMTP通信を禁止することで、ISPのメールサーバを介さずに送信側のメールサーバと直接コネクションを確立して送信されるスパムメールを防ぎます。
したがって正しい記述は「イ」です。
この方式では、ISP管理下の動的IPアドレスからの電子メール送信について、管理外ネットワークのメールサーバへSMTP通信を禁止することで、ISPのメールサーバを介さずに送信側のメールサーバと直接コネクションを確立して送信されるスパムメールを防ぎます。
したがって正しい記述は「イ」です。