予想問題vol.9 問35
問35
ステガノグラフィを説明したものはどれか。
- [出典]
- 情報セキュリティ H22春期 問10
分類
テクノロジ系 » セキュリティ » 情報セキュリティ対策
正解
エ
解説
ステガノグラフィ(Steganography)とは、音声や画像などのデータの中に、別のデータ(多くの場合文字列)を秘密裏に埋め込む技術や考え方のことです。ディジタルデータの世界では著作物に著作者名や利用者の情報などを埋め込む「電子透かし技術」として応用されています。
- コピーガードの説明です。
- クリプトグラフィ(暗号化)の説明です。
- ディジタル署名の説明です。
- 正しい。ステガノグラフィの説明です。