予想問題vol.12 問16

問16

UCS-2(Unicode)を説明したものはどれか。
  • JISから派生したコード体系であり,英数字は1バイト,漢字は2バイトで表現する。
  • 主にUNIXで使用するコード体系であり,英数字は1バイト,漢字は2バイトで表現する。
  • すべての文字を1バイトで表現するコード体系である。
  • すべての文字を2バイトで表現するコード体系であり,多くの国の文字体系に対応できる。
  • [出典]
  • 基本情報技術者 H19春期 問69

分類

ストラテジ系 » 法務 » 標準化関連

正解

解説

UCSは、Universal multiple-octet coded Character Setの略で,ISO 10646で制定されている世界統一文字コード規格です。UCS-2は1文字を2バイトで表現するので、最大65536文字を割り当てることができます。しかし世界中の文字を表現するのに65536種では足りないため、現在は1文字を4バイトで表現し,最大21億文字を割り当てることができるUCS-4が定義されています。
  • シフトJISの説明です。
  • EUC(Extended Unix Code)の説明です。
  • UCS-2ではすべての文字を2バイトで表現することを目指した文字コード体系です。
  • 正しい。
© 2015-2024 情報セキュリティマネジメント試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop