HOME»情報セキュリティマネジメント用語辞典»ボットハーダー
情報セキュリティマネジメント試験 用語辞典
ボットハーダー【Bot Herder】
ボットネットの指令者のこと。ハーダー(Herders)は英語で「牧畜民」の意であり、支配下にあるボットを家畜に見たてて、それらを支配・統制する者という意味がある。
- 分野:
 - 情報セキュリティ » 攻撃者の種類
 - 重要度:
 - ★★★
 
「攻撃者の種類」に属する用語
「情報セキュリティ」の他の分野
- 情報セキュリティの考え方(10)
 - 情報セキュリティの重要性(2)
 - 脅威(23)
 - 脆弱性(2)
 - 不正のメカニズム(1)
 - 攻撃者の種類(3)
 - 攻撃の動機(1)
 - サイバー攻撃手法(38)
 - 暗号技術(11)
 - 認証技術(5)
 - 利用者認証(8)
 - 生体認証技術(3)
 - 公開鍵基盤(6)
 
「セキュリティ」の他のカテゴリ
