HOME»情報セキュリティマネジメント試験掲示板»配点について
情報セキュリティマネジメント試験掲示板
掲示板検索:
配点について[0417]
匿名さん(No.1)
午後の配点についての質問です。
各問 34点 計3問 上限100点
とのことですが、
問題数が 問1 10問 問2 11問 問3 10問だったと思います。
配点は下記の認識で間違っていますでしょうか。
問1 各3.4点
問2 各3.09点(3点?)
問3 各3.4点
それとも問題ごとに2点だったり1点だったり3点だったりするのでしょうか。
もしご存知でしたら教えてください。
2019.04.21 22:21
さんこんさん(No.2)
過去の合格者です。
午後は単純に64%できていたのですが、結果を見ると73.5点でした。
100点を問題数で割った配分にはなっていません。
高い点数の問題があるのか、複数選ばせるような問題でそれぞれに点数振られているのかはわかりませんが、
2019.04.21 22:37
よっぴーさん(No.3)
さんこんさんへ
自分は17問正解でぎりぎりなのですが合格の可能性はあると思いますか?
2019.04.21 22:40
さんこんさん(No.4)
なんとも言えないですが可能性なくはないと思います
とりあえずお疲れだと思いますのでゆっくり休んで結果を待ってください
2019.04.21 22:53
社内セキュリティ園児さん(No.5)
tacの解答に設問に対する点数が書いてあるのですが
これは正しい情報でしょうか。
この配点が正しいと59点でした。。
あくまで目安であって欲しい
2019.04.22 12:43
社内セキュリティ園児さん(No.6)
失礼しました。
配点は予想でした。
2019.04.22 12:52
バースさん(No.7)
社内セキュリティ園児さんへ
ちなみに、何問正解で予想配配点が59点でしたか?
2019.04.22 19:51
社内セキュリティ園児さん(No.8)
私は18問正解でtacだと59点でした。
2019.04.22 20:58
バースさん(No.9)
私も18問正解で、tacの配点だと59点でした。tacの配点の、3点か4点かの根拠が良く分かりませんが、やはり。あと1問正解しておきたかったです。
2019.04.22 22:51
社内セキュリティ園児さん(No.10)
去年の秋の合格者の方のコメント見ますと
16/31で合格の方がいました。
何とか望みがと改めて思います。
19問正解/31で69点とかも見ましたし。
2019.04.23 12:37