HOME»情報セキュリティマネジメント試験掲示板»CBTにせよ  慌てる事無し
投稿する

[0585] CBTにせよ  慌てる事無し

 AgentTakaさん(No.1) 
こんにちわ。
紙で午後問題の攻略を試行錯誤していたAgentTakaと申します。
IPAさんによると
現在の出題形式、出題数のままCBTで実施します。ですって。
ということは大きく出題傾向は変わらず紙がディスプレイでの出題と
解答に変わったという覚悟と準備をするだけです。

試験会場に集合して紙のテストから、テストセンターでのCBTに移行。
正直想定していなかったですが慌てる事は何もないと存じます。
試しにドットコムさんの午後問題一問をディスプレイで解いてみましたが
上下のスクロールは確かに足枷ですがIPAさんもそこは考慮するでしょう。
例えば問題文と設問のダブルウィンドウとか、空欄や下線部をクリックすると
別のウィンドウで設問が表示されるとか。
いまディスプレイは広いですから問題文をずらずら並べて最後に設問の羅列は
それこそ出題側のリテラシーがどうかと問われますよね。

問題も過去問題が通用しないとの意見も多いですがこれから問題の用意を考えると
過去問題の流用もあるのでは?どっちにしても過去問が通用しない、というのは
この問題の正解はこれ!という覚え方をしていると応用が効かないだけのレベル。
なぜこの選択肢が正解なのか、他の選択肢がなぜ違うのかしっかりしていれば
過去問題の漏れなき理解が出来ていれば恐い要素は何もございません。
要するに情報セキュリティマネジメントの出題範囲をどれだけ理解し基礎体力と
出来ているか、だけの論点で本気で取り組んでいれば何の問題もございません。
どのくらい通用しないか情報処理安全確保支援士過去問道場で情報セキュリティ分野
に絞った午前Ⅱで遊んでみましたが正解数:71問/出題数:79問  正解率:89.9%
でしたよ。
見たことない問題も多かったですが、今まで学んできたことを活かして消去法で
既に合格レベルでした。

なのでわが友人
予想問題に苦戦さん
アミーゴさん
たーこさん

ぶれずに淡々と準備して自分を信じて合格をしましょう。

困ったことがあれば相談してください。
2020.09.20 10:19
予想問題に苦戦さん(No.2) 
AgentTakaさま
AgentTakaさまの反応、コメントをお待ちしていました(^^)
やはり、AgentTakaさまは凄いですねぇ
落ち着いていらっしゃる
しかも
>情報処理安全確保支援士過去問道場で情報セキュリティ分野
>に絞った午前Ⅱで遊んでみましたが正解数:71問/出題数:79問  正解率:89.9%
流石です!
私も、ここまで勉強してきたことを無駄にしたくないので精一杯がんばります!
2020.09.20 11:56
 AgentTakaさん(No.3) 
予想問題に苦戦さん
おはようございます。

予想問題に苦戦さんが仰っていた
「この試験の山場は、午後問題」だとは思いますが、基礎知識(午前問題)が
理解できなくては解けないのでギリギリまで過去問道場で頑張ります。
という勉強スタイルは大正解だと思います。
ちょっとだけ心配していたのは試験までの残り時間。
午後問題の勉強の時間が足りなくなりそうだなと思っていました。
ところが、、、
今回の受験時期が延びたこととCBTになって新しい問題が増えるであろうと
いうことは、予想問題に苦戦さんにとてはプラスの材料ばかりですね。
今まで取り組んできた、なぜこの選択肢が正解で他の選択肢がもれなく理解する
事に注力していたことは遠回りな様でも確実に力がつきますから。

例えば攻撃の種類を問われる問題で
正解は、SQLインジェクションですよね
他の不正解の選択肢は、バッファオーバーフロー、OSコマンドインジェクション、
ディレクトリトラバーサルだな、と理解出来ていれば、1問で4問に対応可能に
なる、ということです。

今まで頑張ってきたことは間違っていません。
頑張ってください。
応援しています。
2020.09.21 08:33
 AgentTakaさん(No.4) 
大変失礼致しました。
脱字の訂正です。

誤:なぜこの選択肢が正解で他の選択肢がもれなく理解する
正:なぜこの選択肢が正解で他の選択肢がなぜ違うのかもれなく理解する

ごめんなさい。
2020.09.21 08:36
なおさん(No.5) 
A4サイズの液晶ノートパソコンしか持ってません。画面サイズの大きい外付け液晶を買う余裕も部屋サイズも広くありません。CBT方式はお金に余裕がある人に有利になってしまう試験になると思います。
2020.09.23 14:09
さくらさん(No.6) 
試験は試験会場で、デスクトップ型のパソコンで行われますよ。
午後問題の出題方法をIPAに問い合わせたら、PCか用紙かこれから検討しますと言われました。
2020.09.23 19:11
 AgentTakaさん(No.7) 
さくらさん
こんばんわ。
みんなが一番気にしている所を問い合わせて頂いて感謝です。
PCか用紙かこれから検討!?
CBTで用紙の問題!?
むむむ、これは詳細発表まで油断できませんな。

なおさん
こんばんわ。
CBTは自宅ではないです。パソコン教室みたいなテスティングセンターに行って
そこで用意されているパソコンを使って受験します。
CBTを何度か経験しているのでご参考までに以下ご参照ください。

電話やパソコンで受験日時を決めて予約します。(今回のIPAさんのやり方は発表を待ってください)当日は受付でデジタル的なサインだの顔写真の撮影だので忙しくなるので開始時間より30分前には現場に入るようにしてました。荷物はすべてロッカーに入れます。スマホもきちんと電源オフします。100円硬貨入れてロックする、温泉でよくある腕に巻きつけるタイプの鍵です。試験終了後はちゃんと100円は戻ってきます。で、決められた場所のパソコンのところに案内されて、下敷きみたいなメモ用紙とペンを渡されます。後で消して何回でも使いまわせるメモ用紙(用紙というよりプラスチックのペラペラなやつです)は足りないと言えば今までの試験では足してくれました。でもって試験開始の注意事項だとか、なんかアンケートもあった様な記憶があります。ここでの解答時間はフリーなのでCBTの達人達はこの受験前の説明時間を使って渡されたメモプラスチックに、大事なキーワードや忘れそうな文言、弱点克服のポイント等を書くんです。時間制限のない説明やアンケートの時間を使ってゆっくりと大事なことを書き出しておくんですねー。ここが大事な分かれ道なんですねー。で、いよいよ試験開始となったら今までの試験では残り時間がカウントダウンされたり、後で見直すにチェックを入れると再度確認できたりもしました。テストが終わるとその場で合否の結果が表示されるんです。この数秒間の合否結果待ち時間がたまらなく長く感じて切ないです。試験が終わったら結果の印刷した紙をもらってロッカーの荷物をもって帰るだけでした。受付の方はあくまでも事務的な対応で合格だろうと不合格だろうと淡々と処理するだけですし、こちらもその方が気が楽です。
てな感じがCBTです。今回からのIPAさんの試験方法は詳細発表まで詳しいことは分かりませんが自宅で自分のパソコンで受験はないでしょう。カンニングしほーだいになっちゃいますから。

これからのIPAさんのCBTがどの様なスタイルになるか分かりませんがざっくりCBTってこんな感じです。即刻合否判定だったら後で基準値変更は出来ないのかな、とか思いつつ基準値を上回る様に準備するだけですね。

健闘を祈ってます!
2020.09.23 22:31
予想問題に苦戦さん(No.8) 
さくら様
情報提供ありがとうございます。
AgentTaka様
受験テクニックを教えていただきありがとうございます。
>受験前の説明時間を使って渡されたメモプラスチックに、大事なキーワードや忘れそうな文言、弱点克服のポイント等を書くんです。
(なるほど!)
※本当に午後問題の出題方法が気になりますね
2020.09.24 05:23
さくらさん(No.9) 
「CBT方式」と聞くとIパスと同じでしょ?と、いうイメージが強いですが、昨日、IPAにお問い合わせした話だと、今回のSGとFEの試験延期については、全てIパスと同じルールを適用する訳ではない感じでした。受験回数は、12~3月の間に1人1回のようです。Iパスみたいに何度も受験できる訳ではないそうです。
・受験日を受験者が選べるのか?
・午前問題と午後問題が同日開催なのか?
・Iパスのようにその場で得点が発表になるのか?
・午後問題の出題方法
は、今後検討されるという回答でした。
午後問題については、私は、問題文の長さと複雑さが、少し異様であると感じており、それをディスプレイ上で表示となると、制限時間内に解くのは厳しいと思っています。
不明なことだらけで、困惑されてる方が多いと思います。IPAに問い合わせしつつ、自分の思うところをお伝えし、運が良ければ自分の意見が反映されるかもしれないので、良いかもと思います。
(IPAにわからないことは誰にもわかりませんので)
2020.09.24 08:36
 AgentTakaさん(No.10) 
さくらさん
こんばんわ。
皆様が知りたい疑問点を全部問い合わせてくださり誠にありがとうございます。
頭が上がりません。
午後問題の長文はすでに紙でも異常な問題が、それこそ大問題になっていましたから。
それで合格基準点下げて46点で合格ですもんね。
ディスプレイでは更に視認性が悪く得点率が悪くなりそうなのは全く持って同感です。
なにしろ上下のスクロールが忙しいですよね。
まして誰か触ったか分からないマウスでグリグリするのも今のご時世なら嫌です。
はっはっは。

さくらさんのIPAさんに問い合わせした事を皆様と情報共有して頂いたことにお礼の
言葉も見つからない程感謝です。
ありがとうございます。

さくらさんにとっていい2020年度と2021年度が来ます様に!!!
2020.09.24 21:18

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。
© 2015-2024 情報セキュリティマネジメント試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop