予想問題vol.4 問49
問49
インターネットVPNのセキュリティに関する記述のうち,適切なものはどれか。
- [出典]
- 基本情報技術者 H17春期 問68
分類
テクノロジ系 » セキュリティ » セキュリティ実装技術
正解
エ
解説
インターネットVPNは、IPsec、TLS、PPTPなどのプロトコルを用いてインターネット上に仮想の専用通信路を構築する技術です。
ISPから提供される閉域IP網を使用する「IP-VPN」は、専用線であるため安定していますが、導入およびランニングコストが高価です。インターネットVPNでは、多数の加入者が共用する通信網を使うのでコスト面でIP-VPNよりも優れています。
ISPから提供される閉域IP網を使用する「IP-VPN」は、専用線であるため安定していますが、導入およびランニングコストが高価です。インターネットVPNでは、多数の加入者が共用する通信網を使うのでコスト面でIP-VPNよりも優れています。
- インターネット上に構築されるネットワークのため、不正アクセスや侵入の危険性があります。
- インターネットVPNで使用されるプロトコルには暗号化機能があります。パケットを暗号することで通信路上での盗聴を防止することができます。
- 暗号化やメッセージ認証コード(MAC:Message Authentication Code)によって盗聴や改ざんを防ぐことが可能になっています。
- 正しい。