HOME»予想問題vol.13»問46
予想問題vol.13 問46
問46
不正アクセス禁止法において,不正アクセス行為に該当するものはどれか。
- [出典]
- 基本情報技術者 H23特別 問80
分類
ストラテジ系 » 法務 » セキュリティ関連法規
正解
エ
解説
不正アクセス禁止法は、コンピュータネットワークに接続できる環境で、本人の承諾なしに他人のID・パスワードを使って認証が必要なページに接続する行為、および、本人に許可なく第三者へIDとパスワードを教えるなどの助長行為の禁止を定めた法律です。
- 金融商品取引法上の規制される行為であるインサイダー取引です。
- 電子計算機損壊等業務妨害罪に該当する行為です。
- 著作権侵害となる行為です。
- 正しい。