投稿する

[0635] 午後問題、何点ですか?

 うさぎさん(No.1) 
お世話になっております。今までは解かずに残しておいた午後問を、今週、集中的に取り組み始めました。

H28と29の各々春秋と4回の午後問題を、今週やりました。7割、6割、8割、8割正解でした。

最新の令和元年は数週間前にやりましたが、最悪。他にどの年だったか忘れましたが、6割には満たなかったです。まだ全部の過去問は解いていません。

今週やった分だけだと、もう少し頑張れば行けるのか?受験しようかどうしようかと悩んでいます。もう少し頑張れば来月終わり頃の試験に間に合うでしょうか?

皆様は現在、過去問に関して正解率は何割ですか?

2020.11.21 20:13
 うさぎさん(No.2) 

ちなみに、過去問は3問あると思うんですが、1問ずつ30分30分30分で、その都度丸つけをして解説を確認しています。なので90分間で全問解いてはいません。その様な状態での正解率です。
2020.11.21 20:16
AgentTakaさん(No.3) 
うさぎさん
こんばんわ

頑張っていますね。ちなみにエージェントは元気で猪突猛進しまくりです。あはは
さてご質問にお答えさえて頂きます。

もう少し頑張ればいけるのか?
可能性は低いですが、頑張り次第ではいけるでしょう。ただしクリティカルパスが遅れています。1日も1時間も無駄には出来ません。平成28年や29年はまだ簡単な午後問題です。回を追うごとに得点は右肩下がりになっていきます。令和元年秋が46点越えていればひとつの目安で行けるかも知れません。

来月終わりの頃の試験に間に合うでしょうか?
うさぎさんの頑張り次第では合格する可能性はありますね。不合格もあり得ます。そこ覚悟で12月練習、3年春本番で受験してみて、もし12月合格出来たらラッキーくらいの軽いノリでいかがでしょうか。

過去問の正解率は何割ですか?

わたしの場合
1周目
平成28年春  87%
平成28年秋  74%
平成29年春  80%
平成29年秋  79%
平成30年春  71%
平成30年秋  80%
平成31年春  67%
令和元年秋  66%

2周目(途中)
平成28年春  87%
平成28年秋  83%
平成29年春  96%

そういうわたしも直近2回は60%台なので楽観視していません。落ちることも覚悟しています。ははは汗

午後の解き方は最初は1問解いて答え合わせと解説の勉強でいいです。
慣れてきたら3問一気に解く練習も必要なので準備しておいてください。

うさぎさんは午前92%、午後もそれだけ出来るなら自信持っていいと思います。
頭痛、アレルギー、拒絶反応、やる気なし、と自分と戦う要素いろいろですが、最初からわたしが申し上げている通り才能をお持ちですから。

みんな自分と戦っています。
頑張れ!
2020.11.21 21:17
AgentTakaさん(No.4) 
わたしのかわいい教え子うさぎさん

プロジェクトマネージャAgentTakaに、もう少し詳細情報をご提供頂けますか?
12月いけるかどうかもう少し掘り下げて考えていきましょう。

午後問題
8割よりも80%とか89%と出来るだけ細かく把握したいです。

午前問題
何周目ですか?
予想問題含めてますか?

今後の1日の勉強出来る時間は何時間ですか?

他の資料は目を通しましたか?
例えば情報セキュリティ10大脅威2020、情報セキュリティ白書2019、情報セキュリティマネジメント試験(レベル2)シラバス等
勉強した資料を教えてください。

午後問題で手応えを感じ始めていますね?拒絶反応、アレルギー、頭痛はこれからも発症するでしょう。(笑)
自分と戦って12月合格したいですか?3年春でもいいと思っていますか?覚悟のほどをご教示ください。

要は合格は2人に1人なので、合格側に入り込めるか、出来るだけ状況を把握して今後の勉強についてご相談していきたい、というのが質問の趣旨です。

めんどくさかったら未回答でも、もちろん問題ございません。
よろしくお願い申しげます。
2020.11.21 21:45
マンゴーさん(No.5) 
うさぎさん、そこまで到達してたら今受けても普通に受かりますよ。そんなにシビアな試験じゃないので。
神経質に考えなくてもいいと思いますよ。
2020.11.21 23:18
予想問題に苦戦さん(No.6) 
うさぎ様
頑張っていますねぇ
すごいです!尊敬します!
参考までに  私ですが
午前:9割(平均)何週目か分かりません('ω')
午後:6割(平均)1回目(一部2回目)

AgentTaka様  さすがです!
AgentTaka様のストイックな姿勢を見習いたいです
2020.11.22 05:41
AgentTakaさん(No.7) 
予想問題に苦戦さん
こんにちわ

午後伸び悩んでいる様ですね?
設問読んでから問題文に入る攻略方法ですか?
2020.11.22 13:40
onobusan20さん(No.8) 
この投稿は投稿者により削除されました。(2020.11.22 14:44)
2020.11.22 14:44
予想問題に苦戦さん(No.9) 
AgentTaka様
すみません、一度(名前)を確認せずに投稿してしまい
慌てて削除(内容をコピーしてから削除すれば良かったです(笑))
ということで再入力(^^;
一言でいうと「伸び悩み」ではなくて「勉強不足」「集中力なし」です
しかし
PCでの試験に慣れるため、このサイト【徹底解説】本試験過去問題の「午後試験」を
やり始めたところです。
>設問読んでから問題文に入る攻略方法ですか?
はい!(集中力がない)私には合っていると思います。
2020.11.22 14:52
AgentTakaさん(No.10) 
onobusan20さん
お疲れ様です。

そうですね、わたしもPC画面で午後問題解いています。
ウィンドウ2つ並べて一つは問題文、一つは設問にしておくと本番に近い環境でお勧めです。

面白いことにYouTubeで情報セキュリティマネジメント午後問題の解き方ってあって「問題文を読んでから設問を解くのはダメ!」とおっしゃっている方もいます。ここは一長一短あるかと存じますので自分に合った方法で、ということになりますかね。

名人は午後合格の基礎は出来ているので安心して午後問題に取り組んでください。

さあ、第4コーナー回って最後の直線に入りましたよ!
2020.11.22 14:53
AgentTakaさん(No.11) 
予想問題に苦戦名人
仕事中で事情があってお名前を変えていたのかと思っていました。

うさぎさん
経過をご報告致します。今日は午後問題を2回分解きました。さすがに疲れますな。

午後問題の中間報告
平成28年春  87%
平成28年秋  83%
平成29年春  96%
平成29年秋  84%
平成30年春  82%

ちなみに午前は98%です。

この3連休は午後問祭りですね、、、
2020.11.22 15:08
予想問題に苦戦さん(No.12) 
AgentTaka様
昨日、まず私が始めたことは午前問題のやり直し
そして  AgentTaka様の[0572]午後問題の対策日記を読み直しました・・
そこに”いかに時間をかけずに解くか”というヒントがありました(キラキラ)

【時間をかけてジックリ読むところと軽く流して読むところ】

ということで
今日はパソコンで午後問題に取り組んでいます( ´艸`)

2020.11.22 15:17
さくらさん(No.13) 
AgentTaka様

もし可能でしたら、私も、うさぎさん同様、12月で行けるかどうか、
他に何かやるべきことをアドバイス頂きたいのですが・・・。
ダメって言われても、受けるしか道はないのですが・・・。(;^_^A
可能でしたら、恥を忍んで正解率等を今までやってきたことをここに掲載します。
午前問題:3周目(1周目からPC)
午後問題:4周目(3周目からはPC)
なお、午後問題の1周目は、殆ど60%に達しませんでした。( ;∀;)
達したのは、平成28年春期と平成29年秋期のみで、
令和元年秋期は、時間は計測せずで、正解率54%でした。
受験日は、午前と午後、別の日で、AgentTaka様より早い日となります。
2020.11.22 15:23
AgentTakaさん(No.14) 
さくらさん
お久しぶりです。
12月受けるしか道はない、ということはやるしかないということですね。
分かりました。やりましょう!
差支えなければもうちょっと情報ください。間に合う作戦、一緒に考えていきましょう。
1.午前の正答率(できれば3周目の)と今の段位
2.午前と午後の受験日
3.他の勉強した資料
4.一日に確保出来る勉強時間

令和元年秋期正解率54%は明るい材料です。望みは十分あります。
何卒情報提供お願いします。
2020.11.22 15:39
さくらさん(No.15) 
AgentTaka様

ありがとうございます。お手数おかけいたします。
12月、受験料払ってしまった以上、辞めれないですから。(苦笑)
ご質問の件、下記の通りです。
1.午前の正答率(できれば3周目の)と今の段位
「午前」ですか?「午後」じゃないですよね?
(午前2周目)
平成28年春期:86
平成28年秋期:94
平成29年春期:90
平成29年秋期:90
平成30年春期:92
平成30年秋期:86
平成31年春期:90
令和元年秋期:86
(午前3周目)
平成28年春期:98
平成28年秋期:98

段位:5段

※先日より今まで放置してた予想問題に手をつけました。
1~3と11~13をやりました。
8~10は今のところ、やらずにおくつもりです。

2.午前と午後の受験日
午前:12月2日(水)
午後:12月8日(火)

3.他の勉強した資料
・やさしくわかるセマネの教科書(日経BP社)…2周
・TACのWeb講座受講…全10回を2周聴講
・TACとITECの模擬試験受験
・TAC  ミニ講座3種類聴講
・IPA  情報セキュリティ10大脅威  2020をチェック
・IPA  組織における内部不正防止ガイドライン(読み途中)
・IPA  情報セキュリティ白書2019(これから読む予定ですが、間に合うかなぁ。)

4.一日に確保出来る勉強時間
4時間前後(体力の限界もあるので)
試験前うち2日は外出予定です。

もし、足りない情報があればお申しつけくださいませ。
2020.11.22 16:14
AgentTakaさん(No.16) 
さくらさん

情報提供ありがとうございます。
想像していたより立派な数字です。
12月2日の午前は確実に合格ラインを突破してますね。
他に勉強した資料も目の付け所が素晴らしいです。
情報セキュリティ10大脅威2020組織編をチェックしているのであれば情報セキュリティ白書2019はやらなくていいです。
まず、午前の間違えたままにしてある午前問題があれば復習しておきましょう。苦手ジャンル消化ですね。
午後問題は午前問題の知識がベースとなって理解しておけばしておくほど得点源になるからです。

解く時に大切にしてほしいのは、なぜこの選択肢なのか、他の選択肢がなぜ外れなのか、を出来るだけ自問自答しながら解答することと、正解、不正解でも解説に目を通して理解に努める事です。よく理解できない問題は掲示板で遠慮なく質問してください。悩んでいる時間はありませんし恥ずかしいことでもなんもありません。

よしよし
【前提】
1.なぜこの選択肢なのか、他の選択肢がなぜ外れなのか、を出来るだけ自問自答しながら解答する
2.解説に目を通して理解に努める
に気をつけながら
【作戦】
1.午前の間違えたままにしてある問題を復習してしまう
2.情報セキュリティ白書2019の学習は不要
3.もうテキストはほぼ不要で辞書程度に使う
4.よく分からない問題は掲示板で悩み共有する
まずはここから始めましょうか。

午後の最新の得点率も回ごとに分かればご教示ください。
続きの作戦は練って再度ご連絡致します。
2020.11.22 16:45
AgentTakaさん(No.17) 
さくらさん

予想問題4,5,6,7もやりましょうか。基本情報や応用情報からも含めて約半分は過去問題の流用です。午後突破に午前の知識は必須っす。

続く。
2020.11.22 16:52
さくらさん(No.18) 
AgentTaka様

迅速なご対応、ありがとうございました。
予想問題4~7は、明日以降1日1つやる予定にしております。
その他、令和2年秋期のIパスとAPのセキュリティに関する部分も、
やっておこうと思っています。この辺が怪しい感じがするので。
午前の間違えたままにしてある問題は、試験前までに復習します。

午後問題の正解率は、下記の通りです。
午後問題をなんとかしたいので、恥を忍んで全部記載しますね。

(午後1周目/紙)
平成28年春期:88
平成28年秋期:58
平成29年春期:58
平成29年秋期:65
平成30年春期:58
平成30年秋期:58
平成31年春期:51
令和元年秋期:54

(午後2周目/紙)
平成28年春期:94
平成28年秋期:77
平成29年春期:90
平成29年秋期:75
平成30年春期:62
平成30年秋期:87
平成31年春期:80
令和元年秋期:63

(午後3周目/PC)
平成28年春期:81
平成28年秋期:80
平成29年春期:90
平成29年秋期:96
平成30年春期:75
平成31年春期:90
令和元年秋期:72

(午後4周目/PC)
平成28年春期:78
平成28年秋期:74

初めて取り掛かる問題は、読解力が乏しいため、
何を言ってるのか意味が分からないところがあり、思うように正解率が上がらずにいます。
2回目以降の数字は言ってる意味が少しわかるのか正解率が上がっているような気がします。
本番は、当然、初めて取り掛かる問題が出題されるため、
午後問題は、自信が持てずにいます。
2020.11.22 17:24
AgentTakaさん(No.19) 
さくらさん

午後も立派な数字じゃないですか。
特筆すべきはPCでの3周目ですね。30年秋が抜けていますが平均80%超えています。
問題と正解を覚えていることも1要因でしょうが、これならいけますね!!!!!

令和2年秋期のIパスとAPのセキュリティに関する部分は、わたしの認識が正しければ直近2回の問題は出題されないのでほっといていいです。
余裕があればこなすことに反対はしません。

肝心の午後ですね。

午前は情報セキュリティの知識を問われるのに対して、午後は情報セキュリティの「技能」が問われます。技能と言っても既に4周目であればご存知かと思いますが超高度なテクニックは問われません。
例えば
リスクに対する考え方(回避、共有、低減、受容)
リスクの対応(物理的対策、人的対策、技術的対策)
委託先のセキュリティを管理
最少アクセス権限の付与の考え方
インシデント発生時の初動、分析、復旧、再発防止策、証拠収集
セキュリティ教育の継続
各種脅威(攻撃)に対する対応策
などなどシラバスに記載されていることの理解が午後の得点アップにつながります。
同じ問題は出題されませんが、セキュリティを施す考え方はいつも同じです。
やはり人的、物理的な対応が多いこと、こなしてて感じませんか?


他に勉強する資料として必須なもの。必ず勉強してください。

情報セキュリティマネジメント試験(レベル2)シラバス

https://www.jitec.ipa.go.jp/1_13download/syllabus_sg_ver3_1.pdf

分からない単語や用語はネット検索するか掲示板まで。

午後攻略はまだ続きまーす。




2020.11.22 17:51
さくらさん(No.20) 
AgentTaka様

またまた迅速なご対応、ありがとうございます。
30年秋は厳密に言うと、
紙1回、PC1回の計2回しかやってないのです。
なので、30年秋は試験前にもう2回やってみるつもりです。
これでいけるなら良いのですが、正解を覚えてる感が否めなくて・・・。
4周目に入ってますが、私的には、人的・物理的対応とかは、
ごめんなさい、あんまり感じてないです。
AgentTakaさんに言われてみて、そう言えばそうですねという感じです。
どちらかというとIT系が疎いというのもありますが、読解力がないというのもあります。
AgentTakaさんが仰ってくださったことを意識して、午後問題の過去問を解いてみます。
午後攻略、まだ続くのですね。ありがとうございます。

令和2年度のIパスとAP、気になるのは新しい用語です。
知らない言葉が出てきて、これ何?と思うことが、
模擬試験をやってて思うことが多かったのです。
2020.11.22 18:24
AgentTakaさん(No.21) 
さくらさん

また質問していいですか?
午後問題は問題文に目を通してから設問を解く派ですか?
設問を先に及んで問題文から答えを探す派ですか?
2020.11.22 18:24
さくらさん(No.22) 
AgentTaka様

問題文を読み進めて、下線が引いてあったり、虫食いがあったら、その時に設問を見て解きます。
答えは、対象になるものの前に書いてあると聞いたのと、問題文全部読んでたら、時間が足りなくなると言う理由です。
あと、受講してたWeb講座でアドバイスされたと言うのもあります。
2020.11.22 18:33
AgentTakaさん(No.23) 
さくらさん

おおーなるほどです。いいですね!
もう宣言します。ずばり合格します!
わたしがディジタル署名させて頂きます。
午後1周目が悲観するほど低くない事が決め手です。
更に紙からPCに切り替えてもがっくり点数が下がっていない事も明るい要素です。
逆にわたしが教えを乞いたいです。

これからおさらいモードに入るでしょう。その時にはぜひ、なぜこの選択肢が正解か、他の選択肢が外れかを意識しながら取り組んで頂ければ大丈夫です。

そこ大前提にまとめましょうか。

1.午前の間違えたままにしてある問題を復習してしまう
2.予想問題4,5,6,7もこなしちゃう
3.シラバスは漏れなく理解する(しつこいけど重要!)
4.理解できない問題、用語、単語はすぐ掲示板で悩み共有するかネット検索する
5.情報セキュリティ10大脅威2020組織編は要チェック

やらなくてもいいこと
1.情報セキュリティ白書2019  
2.無駄な心配。自信持っていいですよ!
2020.11.22 18:51
AgentTakaさん(No.24) 
正解を覚えてる感が否めなくてもいいのです。
そこで自分に問うのです。なぜこの選択肢が正解なのか、他の選択肢は外れなのかと。

読解力がない
これは重要ではありません。
よく国語力、速読力、読解力の問題だー、って聞きますが情報セキュリティの技能を問われる試験です。令和元年秋はさすがに主旨とずれている感がありますが、セキュリティの勉強を真面目にやってきたさくらさんは問題なく解けます!
2020.11.22 19:06
さくらさん(No.25) 
AgentTaka様

攻略法まで考えて頂き、ストレスを軽減し、気持ちまでラクにしてくださり、
本当に本当にありがとうございます。
感謝しても感謝しきれません。

午後1周目が殆ど60%行かなかったのが、凄くネックになってました。
殆どの問題を2周した後に初めて解いた平成30年秋期が60%超えなかったのも、
ストレスになってました。
「悲観するほど低くない」と言って頂けて気が楽になりました。
紙からPCに切り替えてもがっくり点数が下がっていないのは、2画面でやっておりますので。(笑)
ただ、本番は、
左:問題文と設問(問題文の途中に設問が入るらしいですね。)
右:解答用紙の部分(従前で言うマークシートの紙)
のようですね。
問題文と設問の位置が近くなるとは言え、上下でスクロールに引っ掛かりを感じています。
Iパスの昔の中問のように、右に設問が来てくれると解きやすいのですがね。

3.シラバスは漏れなく理解する(しつこいけど重要!)
ですが、これは、ここに書かれた用語の意味を抑えておくと言うことですよね?
抑え方は、情報セキュリティマネジメント試験ドットコムを利用してでもOKですよね?

やらなくてもいいことに、
2.無駄な心配。自信持っていいですよ!
と、あったのが本当に救われました。

ありがとうございました。
2020.11.22 20:21
AgentTakaさん(No.26) 
午後1周目が殆ど60%行かなかったとの事ですが、もうほぼほぼ60%ですよねー。

問題文と設問が左で解答群が右か?って2日前にIPAに問い合わせしている所でございます。
左は問題、右に設問と解答群にして欲しいですよねえー。結果はまた共有させて頂きます。

シラバスに書かれた用語の意味を抑えておくと言うことですよね?
はい!ご認識の通りでございます。

抑え方は、情報セキュリティマネジメント試験ドットコムを利用してでもOKですよね?
基本OKです。ただ、試しにダークウェブはネット検索して調べてみて下さい。テキストやドットコムさんでの解説以上に危険な領域だということが分かります。

意味わかんないとこ、ほんとに掲示板で共有しましょうね。答える方も勉強になっていますので。Win-Winの関係です。

わたしより一足先に合格スコアレポートを手にする努力家のさくらさんへ。
AgentTakaサンタより。
2020.11.22 20:56
さくらさん(No.27) 
AgentTaka様

午後問題の1周目は、あと1問ってところで、殆ど60%未満でした。(涙)

シラバスの件は了解しました。

午後試験の問題文や設問の表示の件は、プロメトリックさんのサイトのに掲載されてましたよ。
http://pf.prometric-jp.com/testlist/sg/exam_procedure.html
私も、
左:問題文
右:設問&回答
にして頂けると助かるのですがね。
IPAがたらい回し的な回答してきたら、プロメトリックさんにお問い合わせするのもありかもですよ。

一足先に合格のスコアレポート、入手させて頂きますね。(言うと本当にそうなるというので)
2020.11.22 21:33
AgentTakaさん(No.28) 
わが親愛なる友人さくらさん

一足先に合格のスコアレポート入手して待ってて下さい。
予想問題に苦戦名人とわたしがすぐ追っかけますので。わっはっはっは。

お互い頑張りましょう!
2020.11.22 21:41
 うさぎさん(No.29) 
AgentTakaさん、マンゴーさん、予想問題に苦戦さん、コメントありがとうございましたm(_ _)mもう仕事復帰しないとなので受験できるか不明ですが、あまり思いつめず気軽に受けてみようと思います!

AgentTakaさん、点数はほぼ記載通りです。今日やった平成30年秋は68%位でした。予想問題はまだ1周目で、予想問題8までしか行ってません。シラバス等は殆ど見ていないです。

メルカリで古い過去問題集を譲ってもらいましたが、その元の持ち主にお聞きしました。実にシンプルな勉強で合格されてました。その上、個人情報保護法だったか?が施工されたばかり?で、午後問に出てビックリしたそうです。が、その方は仕事で保護法の勉強をしていたから何とか解けたと。そんな最新のものが試験に出るのかと驚きました

ちょっと話がそれました。もしかするとテレワークに関する出題がされたしりて…
2020.11.22 22:33
AgentTakaさん(No.30) 
うさぎさん
おおー久しぶりじゃのう。元気じゃったかのう?

気軽に受ける、いい魂じゃのう。まあ、長い人生じゃ。12月も来春もさほど変わりゃせんがな。
ふぉーふぉっふぉっふぉっふぉ。
改正個人情報は平成30年春じゃのう。
わしもこてんぱんにやられたものじゃ。ふぉーっふぉっふぉっふぉっふぉー。
そこは落としても基礎が出来ていれば60%超えて合格できるのじゃよ。安心安心。

それよりも何よりも復帰めでたいこっちゃ、おめでとうございます!
エージェントの様に猪突猛進しながら寄り道も忘れずに!

また便りを待っているんじゃのう。ふぉーっふぉっふぉっふぉ
2020.11.22 23:01
 うさぎさん(No.31) 

AgentTakaさん、こんにちは。イノシシでも一応女の子なんです、笑。しかも顔が尖って狐みたいでしょう?本当に何者なのか…ウサギ?イノシシ?キツネ!?

今日はやる気なし。復帰できるかはまだ不明ですが、結果は残したかった~  H30秋、やたらと問題多いですねー。解説見るのにあちこちページをめくって訳が分からなくなりイライラしてやめてしまいました。

まだ新し目の試験だから安定してなくて振り回されますね。今回も1年越し半年越しの受験者が多いでしょうから、平均点が高くなりそう。それを見込んで問題がやたらと難しいか、基準点が上がるのか。やはり春の方が落ち着けそうです。でも春に伸ばすと永遠に受けないかもしれない感じもします(._.)
2020.11.23 15:22
AgentTakaさん(No.32) 
うさぎさん
こんばんわ

今日はエージェントちゃんとずっとお昼寝していて、先ほど起きました。あはは。
すっかりわたしなついてかわいいウサギですね。

平成30年秋、イライラして解説の勉強やめちゃいましたか。この辺りから午後問題が難しくなってきますね。

待たされた受験者が多いので平均点が上がるかどうか、、、中止や延期でやる気なくして勉強していない期間もあったと予想しているのでそんなに平均点が爆上がりするとは思えません。例え平均点上がっても合格点超えれば合格ですから気にしなくていいでしょう。
それ見込んで問題難しくすることはないと思いますよ。元年秋がやたら状況設定こねくり回して文章量も多くて受験者から猛反発にあって基準点下げていますから今回からは適切な問題量に見直して頂けるでしょう。しかもCBTで視認性悪いのでそこも考慮してくれると信じたい。
基準点は下がることはあっても上がることはありませんのでご安心を。
春の方が落ち着けそうですか。そうですね、たっぷり時間かけられるし午前午後共に2周はしておきたいですよね。

才能あるので自分に打ち勝って合格して欲しいです。
2020.11.23 17:14

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。
© 2015-2024 情報セキュリティマネジメント試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop