HOME»情報セキュリティマネジメント試験掲示板»令和元年午後問2設問2  を教えてください
投稿する

[1009] 令和元年午後問2設問2  を教えてください

 Hello 360度さん(No.1) 
午後問題の解説がなくて、困っています。

Dさんが営業なのですが、ほかにもグループに所属しているのになぜ営業担当だけでよいのかをどなたか教えてくれませんか?
2021.07.27 19:41
さん(No.2) 
こんばんは。最初に言うと僕は日本語が下手です。。。((日本生まれ日本育ち。
・VPNサーバ及び,プロキシサーバのログだけでは確認出来ないと文章中に書いてあります。
・表1を見ると、NPCはWEBブラウザでインターネットを閲覧するとき、プロキシサーバ又は、VPNを経由しています。同様にDPCはプロキシサーバを経由します。同様にスマホは、携帯通信網を経由して閲覧します。
・Dさんは、営業担当者
このことから、スマホでインターネットを閲覧したときだけ、プロキシサーバ、VPNにログが残りません。スマホを使えるのは、表1に本社の課長以上の管理職、並びに営業所の所長、副所長および営業担当者と記述されているので、GC-4に参加者のなかで、スマホを使えるのは営業担当者です。
説明下手で申し訳ないです。
2021.07.27 20:18
あんでぃさん(No.3) 
Hello 360度さん。
この問題、ややこしいですね。私も本番だったら間違えてたと思います。条件を順序立てて考えましょう。
1.NPCからのアクセスはVPNサーバやプロキシサーバで確認できます。ところがスマホは携帯通信網のアクセスでこれらのサーバを通過しません。つまり、スマホを持っている人が対象になります。
2.なりすましのメッセージはGC4に対して送られています。GC4にアクセス可能なメンバーが対象になります。

1と2の両方に当てはまるのはR営業所の営業担当者ということになります。
2021.07.27 20:28

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。
© 2015-2024 情報セキュリティマネジメント試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop